『クールビズ』というと男性のイメージが強いかもしれませんが、女性にもクールビズがあります。女性スーツのクールビズやインナーの選び方、マナーなどをチェックして、非常識にならない身軽なクールビズの着こなしをマスターしましょう。
女性のクールビズとは
クールビズは、暑い夏の間でも快適に仕事ができるように、2005年に始まった運動のことです。ノーネクタイ、ノージャケット、そして半袖のシャツで働くことを推奨しています。
男性であれば「クールビズ時にどんな服装がOKなのか」というイメージがつきやすいですが、『女性のクールビズ』となると、なかなかイメージしづらいのではないでしょうか。
男性のような明確な定義はなく曖昧
男性のクールビズというのは、主に『ノーネクタイ・ノージャケット・半袖のシャツ』で働くことを指します。しかし女性の場合、男性のような明確な定義がなく、曖昧なままになってしまっています。
そのため、いざ女性が「クールビズにしたい」と思っても、どういう格好をするべきなのかと頭を悩ませる人も多いでしょう。
クールビズの目的は、『快適に過ごせる軽い服装で働くこと』です。その趣旨に図りつつ、ビジネスの場で浮かないようなスタイルだと理解しておくといいでしょう。
PR
日本初の女性テーラーが仕立てる、銀座・六本木・大阪のオーダースーツ専門店『Re.muse(レミューズ)』。
- 日本初!ミラノコレクション出展
- 400工程を経た美しいシルエットのスーツ
- NHK、他多数メディア出演
- 1mmにこだわり限りなく身体にフィット
女性スーツのクールビズ対策
女性がクールビズを実践するときは、どんなことに気をつけるべきなのでしょうか。服装の選び方のコツや、NGな服装などをチェックしておきましょう。
涼しげな素材を選ぶ
まずおすすめなのが、『シャツやブラウスを涼しげな素材にすること』です。見た目にも涼しげな『シフォン』や、大量の汗をかいてもカバーしやすい高い吸水性と発散性を持った『リネン素材』がおすすめです。
ほかにも、クールビズに向けて、高い速乾性や消臭要素が含まれた素材のトップスも販売されています。
素材について詳しくない人は、思い切って店員に「クールビズに使える服を探しています」と声をかけてみましょう。
大事な場面では七分丈のジャケットを
女性の場合、クールビズにすると、男性よりカジュアルに見えてしまいがちです。普段はそれでも問題ないかもしれませんが、やはり大事なビジネスの場面ではしっかりとした服装で臨む必要があります。
そんなときにおすすめなのが、『七分丈の軽いジャケット』です。七分丈だとフォーマルな印象になるものの堅苦しくならないので、シンプルなデザインで、落ち着いた単色のものを1枚持っておくと便利です。
ミニスカートやショートパンツはNG
いくらクールビズとは言っても、あくまで仕事の場であることは変わりありません。ミニスカートやショートパンツのような露出度の高いものは避けましょう。
また、ノースリーブやキャミソールなども過度な露出に入ります。基本的に『トップスは袖のあるもの、ボトムスは膝下の丈』を意識しましょう。
きちんと感のあるワンピースもおすすめ
クールビズでは、きちんと感のあるワンピースもOKです。『きちんと感』というのは、色や柄が落ち着いている、シンプルなデザインのものを指します。この場合も、露出度が高いものはNGです。
ワンピースは動きやすい物が多いので、思い切ってワンピースにチャレンジしてみるのもいいのではないでしょうか。
インナーのクールビズポイント
女性がクールビズの服装を選ぶときに大切なのは、『インナー』です。インナーの種類によって快適さや他の人からの印象が変わってくるので、こちらもしっかりと意識しておきましょう。
ジャケットなしでも透けないものを
夏用のシャツは冬用に比べて薄い作りのものが多いので、下着が透けて見えてしまうことがあります。クールビズの中ではジャケットを着用することが少ないので、『ジャケットなしでも透けないもの』を選びましょう。
トップスの素材をチェックするのはもちろんですが、トップスの色や下着の色を工夫することで透けないようになります。
また、シャツの素材や大きさによってはブラジャーのシルエットがはっきりと浮かび上がってしまうことがあります。そんなときは、インナーを着用したり、線が出ないデザインの下着を着たりして対策しましょう。
シャツやブラウスの胸元を開けすぎない
いくらカジュアルな服装ができる職場でも、シャツやブラウスの胸元を大きく開けるのはマナー違反です。
だらしない女性だと思われてしまう可能性がありますし、背が高い人からは下着が見えてしまうかもしれません。
首回りを楽にするのは大切ですが、ボタンはあくまで1つ、デザインによっては2つ開けるだけに留めておきましょう。
職種によってはポロシャツでも可
事務職や工場内での仕事のように、顧客や取引先の人と直接会うことがないような職種では、『ポロシャツ』が認められることもあります。
ポロシャツはスポーツに使われることが多いウェアなので、動きやすいデザインで、汗に強い作りになっているものがほとんどです。仕事をする際にポロシャツを着れば、さらに快適でしょう。
しかし、ポロシャツは『スポーツウェア』というイメージが強いため、フォーマルなビジネスの場には向いていません。とてもカジュアルな服装でも許される職種の場合のみ、着るようにしましょう。
営業女性が気をつけたいクールビズマナー
営業はその会社の顔であり、日常的にさまざまな人と会う職種でもあります。だからこそフォーマルな服装が必要ですが、その一方で「移動が多いため動きやすい服装にしたい」と思う人も多いでしょう。
営業をする女性が、より快適に仕事をするために心がけるべきクールビズのマナーを押さえておきましょう。
薄着だからこそ汗染みには注意して
移動が多い営業は、クーラーの効いた室内で働いている人たちよりも汗をかきやすい環境にあります。汗対策を怠らないようにしましょう。
汗染みを目立たないようにするためには、汗対策がされているシャツや、吸水性に優れているインナーを選ぶことが大切です。ワキに汗取りパッドがついているインナーなら、暑い日も汗染みの心配が減ります。
サンダルやミュールは避ける
意外に見逃されがちなのが、足元のクールビズです。「クールビズなら足元もカジュアルでいいだろう」と思うかもしれませんが、足元のクールビズにも、マナーがあります。
だらしなく見えてしまいがちなサンダルや、素足にミュールを履くことはやめましょう。とくに、かかとが固定されておらずパカパカ音のするようなサンダルは、仕事の妨げにもなるので避けたほうが無難です。
就活女性のクールビズはどうすべきか
就活している女性にとっても、クールビズは気になるところですよね。自分の良さをアピールするためにきっちりとしたスーツを着込んだとしても、大量の汗をかいて髪やメイクが崩れてしまったら本末転倒です。
就活の場合でも、クールビズであればノージャケットでも問題ありません。
クールビズ指定をされているか確認
ただし、クールビズで行く前に『就職活動先がクールビズを指定しているかどうか』をチェックしておきましょう。
『クールビズでお越しください』と書かれている場合は、問題ありません。とくに書かれていなくてもクールビズの期間であれば、ある程度考慮してもらえる可能性が高いので、ジャケットを脱いでも様になるようなカジュアルなスーツスタイルで行くことがおすすめです。
周りがみんなスーツであればジャケットを着ればいいですし、周りがクールビズであればジャケットを脱いで面接や説明会に臨めます。
まとめ
「夏の暑さに負けず快適に仕事ができるように」と始められたクールビズですが、女性のファッションスタイルは幅が広いので「どんな格好をすればいいかわからない」という人も多いものです。
女性クールビズのポイントやマナーを押さえて、仕事場で浮かない、自分にぴったりのスタイルを見つけましょう。
新しいレディースオーダースーツの世界を叶える、Re.museとは
そんなリクルートスーツのイメージを一新するために生まれた、オーダースーツ専門店のRe.muse。 Re.museの6つの特徴
【1】スタッフ全員が女性テーラー
【2】1mm単位の細やかな採寸で、限りなく身体にフィット
【3】素材やディティールに及ぶ細部にまで拘られた、上質な一着
【4】女性としてのキャリアを謳歌する為の一着
【5】100%国内縫製を採用
【6】女性に嬉しいメンテナンスサービスも充実。オーダー後も安心できます
Re.museでは、女性が「女性ならではの美しさ」を発揮しながら、上品でお洒落な、あなたが最高に輝くための一着を提供しています。
Re.museのオーダースーツを見てみる